豊島区池袋で会社設立・起業をお考えの方をサポート
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
会社を設立したからといって、設立後すぐに黒字になるとは限りません。
また、販売代金を掛けで回収する場合は、すぐに代金は入ってきませんし、会社設立当初は何かと支払いが多くなるものです。
何も計画せずに会社を設立してしまうと、行き当たりばったりの経営が続き、すぐに倒産してしまいます。
会社を設立するにあたって、まず、自分の強みは何なのか、また、今の時代は何が売れるのかなど、あなたが行おうとしている事業の中長期的な展望を考えましょう。
実際に会社の事業として営業活動を行った時に、どのくらいの儲けを生むのかどのくらいのお金がかかるのかを事前に想定し、入念な事業計画を立てることが、会社設立の第一歩と言えます。
会社を設立するときは、様々な人を相手に会社の業務内容を説明し、理解や協力を得られなければなりません。
会社を運営するうえで、設立時に払い込んだ資本金だけで会社の運転資金がまかなえればよいのですが、会社の設立当初は、どうしても資金繰りが窮屈になりがちです。
そこで、金融機関からの融資を受けたいと思ったときに必要になるのが事業計画書です。
事業計画書に決まった形はありません。
下記を参考に、できるだけ具体的に考えましょう。
・業界用語や専門用語は避ける
・グラフや図、写真などを使ってビジュアルを工夫する
・販売実績、仕入先、変動費、固定費など会社の業績に関する具体的な資料を添付する